ワークショップのお知らせです。
2017年3月11日の土曜日、東京・渋谷のかぞくのアトリエさんにてワークショップをさせていただきます。ここは、渋谷区が運営する、こどもと親子のための支援センター。プレイルームに図工室、ちいさな体育館もあって、いつもあったかな空気が流れている場所です。
こちらでのワークショップはひさしぶり。今回は、和綴じのノートをつくります。親子での参加も、大人の方だけの参加もOK。表紙に使うのは、京都生まれの木版和紙。職人さんが1枚1枚ていねいに手摺りしたものです。開催時期に合わせた春の花「たんぽぽ」と「れんげ」の2種類からお好きなほうを。和綴じの工程には、カッターやハンマー、針や糸も登場。できあがったときには、なかなか達成感がありますよ。この和綴じをマスターすれば、オリジナルのノートをつくったり、お子さんの絵を束ねたりと、アレンジも広がります。
参加費は材料代のみ。予約お申し込み制です。かぞくのアトリエさんのワークショップはとても人気があるので、ご興味のある方はお早めにどうぞ。

WORKSHOP 「木版和紙でつくる はんなり和綴じノート」
Date:2017年3月11日 10:00〜
Price:¥1,600
Place:かぞくのアトリエ
Address:東京都渋谷区代々木2-32-5
*お申し込みはかぞくのアトリエさんのWEBからどうぞ。
▼ かぞくのアトリエさんはこちら
http://kazoku-no-atelier.com/art/15880/AYA NAGAOKA