fc2ブログ

HAND-KNIT SOCKS

HAND-KNIT SOCKS:粉雪くつした、できました

38足目のくつした、できました。

夜空のようなネイビー、深い森を思わせるグリーン、ビターチョコみたいなブラウン。好みの3色を組み合わせて編みました。オフホワイトの毛糸をぽつぽつと編みこんだら、はらはらと舞い降る粉雪みたいになりました。

IMG_1854_201611232312328c6.jpg

AYA NAGAOKA
スポンサーサイト



HAND-KNIT SOCKS:さんかくくつした、できました

37足目のくつした、できました。

さんかくもようのくつした。しばらく前にさんかくの総柄のをつくりましたが、今回ははき口のところだけ。ちいさなガーランドみたいになりました。お気に入りだったミントチョコ色の毛糸、これにて使い切ってしまいました。

IMG_1740.jpg

AYA NAGAOKA

HAND-KNIT SOCKS:ピエロのくつした、できました

36足目のくつした、できました。

いろいろ編んだリネン糸のあまりたちで、しましま模様をつくりました。糸のあまりぐあいがバラバラなので、左右ふぞろい。できあがってみての感想は「ピエロっぽい……」です。リネン素材のくつしたは、今年はここまで。秋も深まり、大好きな羊毛たちと戯れたい今日このごろです。

IMG_1681.jpg

AYA NAGAOKA

HAND-KNIT SOCKS:シルバーリーフのくつした、できました

35足目のくつした、できました。

ナチュラルとグリーンの糸で編みました。わたしの力量では、リネンの糸で編みこみや模様編みをするのがむずかしく、ひたすら配色あるのみです。グレイッシュなグリーンは、シルバーリーフのよう。編んでいると、不思議とこころが落ち着きました。

IMG_1671.jpg

AYA NAGAOKA

HAND-KNIT SOCKS:フクシアのくつした、できました

34足目のくつした、できました。

1年ぶりにはじまった、くつしたづくり。以前ほどではありませんが、のんびりペースで編んでいます。34足目のくつしたは、フクシア色。ナチュラルに近いモカ色と組み合わせました。フクシア色を使うのは、わたしにしてはめずらしいこと。ちょっと派手だし。でも、このリネンの糸は、深みがあっていいなと思ったのです。それに、足もとにこんな色をもってくるのも、かわいいかなと。もうすぐ仲よしの誕生日なので、プレゼントにしようと思います。彼女なら、きっと素敵にコーディネイトしてくれそうな気がしています。

IMG_1536.jpg

AYA NAGAOKA

HAND-KNIT SOCKS:1年ぶりのくつした、できました

33足目のくつした、できました。

くつしたづくりに夢中になったのは、2014年の秋。以来もくもくつくりつづけていたものの、2015年の夏にぴたりと止まってしまいました。ブーム、それは突然終わるもの、ですね。毛糸も編み棒も部屋の片隅にほったらかしで、1年が経ちました。

とある週末。掃除もしたし、洗濯もしたし、読みかけの本もないし……となったとき、ひさしぶりに思い出しました。こんなとき、1年前なら、迷わずくつしたをつくっていたことを。真夏に思い出すあたり、自分でもわけがわかりません。

ハウツーブックを見返しながらどうにかこうにか編みあがりました。33足目のくつしたは、1年前からあたためていたリネンの糸を使った3色のしましま。夏生まれの妹にプレゼントしました。

IMG_1460.jpg

AYA NAGAOKA

HAND-KNIT SOCKS:しましまくつした、できました

32足目のくつした、できました。

前作につづき、リネンの糸のしましまです。ヒツジの毛のように伸縮してくれないというのがわかり、ややゆったりめに編みました。ブラックとエクリュで、ラガーシャツのような太めのしましま。この夏、たくさん普段使いしようと思います。

そういえば、リネンのニットは洗濯したらちんちくりんに縮んでしまうのでは……というのは、杞憂に終わりました。一定の温度で手洗いしたら、ぜんぜん平気。むしろ、手で洗うことで天然素材の芯というか、強さを感じました。

IMG_1431.jpg

AYA NAGAOKA

HAND-KNIT SOCKS:リネンくつした、できました

31足目のくつした、できました。

はじめてリネンの糸を使ってみました。夏もくつしたをはきたいわたしとしては、なんとか編めるようになりたい素材。もちろん、裸足も好きだけど。それにしても、まだまだリネンに慣れなくて、ちょっと微妙な仕上がりです。洗ったらきゅきゅっと縮んでしまうんじゃないかという心配をはらんではいますが、ひとまず完成です。

IMG_1518.jpg

AYA NAGAOKA

HAND-KNIT SOCKS:リネンの糸

夏のくつした編み、やってます。

しばらく遠ざかっていたくつした編みですが、リネンの糸を手に入れて、ひさびさに再開。やらなきゃいけないことがあるときほど、無心に編みたくなるから困ります。リネンの糸は、ヒツジの毛に比べるとまだまだ扱いに慣れません。太いのが好きなのに、細いのしかないし。編みこみなんてとてもできそうもなくて。しばらくは、シンプルなしましまくつしたばかりつくることになりそうです。

IMG_1427.jpg

AYA NAGAOKA

HAND-KNIT SOCKS:ふっくらくつした、できました

30足目のくつした、できました。

ただでさえ季節外れなくつした編みなのに、イタリア製のモヘアを2本どりして、抜群にあったかい1足ができました。手にとるとふっくら、ぎゅっと握るともっちり。いまが真冬なら最高の1足です。真冬なら、ね……。

今日は、ちょっとずつ編んでいたものをひといきにアップしてしまいました。くつした編みもとうとう30足目。次は、リネンの糸で編んでみようかな。

IMG_0242.jpg

AYA NAGAOKA