CRAFT WORK:オーダー製本・リボン綴じノートブック 完成編
オーダー製本、最後にリボン綴じのノートブックの完成です。
B6よりはちょっと大きめ、正寸よりはちょっとスリム。そんな不思議なサイズにしてみました。ノートブックとはいえ、アルバムのように写真を貼ったり、旅のコラージュをしたり、雑誌の切り抜きをスクラップしたり。自由に使えるタイプです。

表紙は、ヨーロッパ各国のヴィンテージの壁紙や、イタリアの模様入りの紙など。異色の千鳥格子はイギリスで買いました。色合いが美しく、質感も豊かで、一度見たら目に焼くつくような紙。210kgの厚いビオトープと合紙しました。

本文の紙も、1冊1冊異なるものにしました。上のふたつはポルカ。ちりちりとこまかな混ざりものが抄き込まれた愛らしい紙。「コンニャク」と「トウフ」の2色です。真ん中といちばん下のはビオトープ。こっくりとした色が好みで、よく使います。ノートブックにそぐわぬ濃色ですが、白やシルバーのペンで書くのも素敵。その間のがブンペルの「ダンボ」。素朴な色と粗めの手ざわりがいい感じです。

表紙をめくると、まずはトレーシングペーパーがお目見え。扉としての役割とともに、表紙に取りつけたパーツの脚が内側にでているのですが、それで本文の最初のページを傷つけないようにする意味もあります。

リボンもひとつずつ色を変えました。蚤の市で見つけたリボン、巻きごとまとめ買いしてきてよかったです。背にリボンがでているので使うときに少々ごろっとしますが、見た目のかわいらしさを優先してあえてこのようにしてみました。

表紙のメタルパーツは、カタチ違い、色違い。ワンポイントの飾りとしてつけましたが、紙片にタイトルを書いて差し込めば、もちろんラベルとして機能します。
さて、これにて、今回のオーダー製本25冊がすべて完成しました! 100%手作業ゆえ、つたないところもありますが……。1冊1冊こころをこめて丁寧につくりました。そして、こうしてじっくりつくることに向き合う時間をもてたことを、とても感謝しています。気に入っていただけるとうれしいです。
Item: Notebook
Size: H132×W192mm
AYA NAGAOKA
B6よりはちょっと大きめ、正寸よりはちょっとスリム。そんな不思議なサイズにしてみました。ノートブックとはいえ、アルバムのように写真を貼ったり、旅のコラージュをしたり、雑誌の切り抜きをスクラップしたり。自由に使えるタイプです。

表紙は、ヨーロッパ各国のヴィンテージの壁紙や、イタリアの模様入りの紙など。異色の千鳥格子はイギリスで買いました。色合いが美しく、質感も豊かで、一度見たら目に焼くつくような紙。210kgの厚いビオトープと合紙しました。

本文の紙も、1冊1冊異なるものにしました。上のふたつはポルカ。ちりちりとこまかな混ざりものが抄き込まれた愛らしい紙。「コンニャク」と「トウフ」の2色です。真ん中といちばん下のはビオトープ。こっくりとした色が好みで、よく使います。ノートブックにそぐわぬ濃色ですが、白やシルバーのペンで書くのも素敵。その間のがブンペルの「ダンボ」。素朴な色と粗めの手ざわりがいい感じです。

表紙をめくると、まずはトレーシングペーパーがお目見え。扉としての役割とともに、表紙に取りつけたパーツの脚が内側にでているのですが、それで本文の最初のページを傷つけないようにする意味もあります。

リボンもひとつずつ色を変えました。蚤の市で見つけたリボン、巻きごとまとめ買いしてきてよかったです。背にリボンがでているので使うときに少々ごろっとしますが、見た目のかわいらしさを優先してあえてこのようにしてみました。

表紙のメタルパーツは、カタチ違い、色違い。ワンポイントの飾りとしてつけましたが、紙片にタイトルを書いて差し込めば、もちろんラベルとして機能します。
さて、これにて、今回のオーダー製本25冊がすべて完成しました! 100%手作業ゆえ、つたないところもありますが……。1冊1冊こころをこめて丁寧につくりました。そして、こうしてじっくりつくることに向き合う時間をもてたことを、とても感謝しています。気に入っていただけるとうれしいです。
Item: Notebook
Size: H132×W192mm
AYA NAGAOKA
- 関連記事
-
- CRAFT WORK:リボン綴じ&ひも綴じノートブック (2014/05/03)
- CRAFT WORK:ヴィンテージラベルのアルバム (2014/05/02)
- CRAFT WORK:オーダー製本・リボン綴じノートブック 完成編 (2014/03/22)
- CRAFT WORK:オーダー製本・リボン綴じノートブック 制作編 (2014/03/20)
- CRAFT WORK:オーダー製本・リボン綴じアルバム 完成編 2 (2014/03/18)
スポンサーサイト