CRAFT WORK:背クロスのポケットカルトン
手製本でつくるステーショナリー、つづきです。
これはまったく新しいアイテム。手製のペーパーポケット12枚を蛇腹状につなげたカルトンは、手紙、カード、写真、ラベルなど、紙ものの整理に役立ちます。わたし自身の「あったらいいな」をカタチにしてみました。

海外から届いた大きめのポストカードも収まるサイズ。写真も2Lサイズまで入ります。2mm厚のボードをビオトープでくるんだ表紙は、しっかりハードカバー。コーナーには織り模様の入ったエラスティックベルトを取りつけました。

強度がほしい背には、ブッククロス。こっくり深みのあるカラーが特徴のビオトープに合わせ、ブッククロスのほうはグレーとブラウンの2色に統一しました。

表紙を開くと、12のポケットが孔雀の羽根のように広がります。もち歩きに便利なだけでなく、こうして広げた状態で中身を取りだしたりしまったりできるのもポイントです。ひとつひとつのポケットも、型紙づくりから組み立てまですべて手製です。

4つのカラーバリエーションをそろえました。これはもうしばらくつくれないくらいかも、というくらい手間をかけました……(笑)。2月21-28日、横浜のgreenpoint books & thingsさんでの展示販売イベント「紙もの展」に連れていきます。
Item: Document Holder 'Pavo'
Size: H200×W140×D10mm
▼ 紙もの展の詳細はこちら
http://info.gpbat.com
AYA NAGAOKA
これはまったく新しいアイテム。手製のペーパーポケット12枚を蛇腹状につなげたカルトンは、手紙、カード、写真、ラベルなど、紙ものの整理に役立ちます。わたし自身の「あったらいいな」をカタチにしてみました。

海外から届いた大きめのポストカードも収まるサイズ。写真も2Lサイズまで入ります。2mm厚のボードをビオトープでくるんだ表紙は、しっかりハードカバー。コーナーには織り模様の入ったエラスティックベルトを取りつけました。

強度がほしい背には、ブッククロス。こっくり深みのあるカラーが特徴のビオトープに合わせ、ブッククロスのほうはグレーとブラウンの2色に統一しました。

表紙を開くと、12のポケットが孔雀の羽根のように広がります。もち歩きに便利なだけでなく、こうして広げた状態で中身を取りだしたりしまったりできるのもポイントです。ひとつひとつのポケットも、型紙づくりから組み立てまですべて手製です。

4つのカラーバリエーションをそろえました。これはもうしばらくつくれないくらいかも、というくらい手間をかけました……(笑)。2月21-28日、横浜のgreenpoint books & thingsさんでの展示販売イベント「紙もの展」に連れていきます。
Item: Document Holder 'Pavo'
Size: H200×W140×D10mm
▼ 紙もの展の詳細はこちら
http://info.gpbat.com
AYA NAGAOKA
- 関連記事
-
- CRAFT WORK:ヴィンテージラベルのドイツ装ノートブック (2015/02/19)
- CRAFT WORK:ヴィンテージラベルの丸背ノートブック (2015/02/19)
- CRAFT WORK:背クロスのポケットカルトン (2015/02/18)
- CRAFT WORK:背クロスのシンプルカルトン・新色 (2015/02/18)
- CRAFT WORK:蛇腹アルバム・松葉綴じ (2015/02/18)
スポンサーサイト