fc2ブログ

NOTE:つくる時代

LMSのオープニングにお邪魔してきました。

LMSは、"Little Machine Studio" の頭文字。3Dプリンタ、レーザーカッター、型抜きマシンなど、普段は工場でしかお目にかかれないようなマシンのコンパクトバージョンがそろったFABスタジオです。東京・神田にオープンしたシェアオフィス&シェアアパートメント "the C" の地下ラウンジにあります。

オープニングトークで印象的だったのは、「これからは、モノを買うのではなく、つくる時代」というフレーズ。つくるって、楽しいし、おもしろいし、充実感がある。さらに、FABスペースやコンパクトマシンを上手に使えば、思っている以上に気軽にできたりもします。でも、その気軽さの先にあるのは、モノとの関係性の変化、なのかもしれません。なにかひとつでも「つくる」という経験をすると、どんなものにも「つくり手」が存在することを実感できます。この実感をもつことで、ものを真剣に選びとり、最後まで使い切ることができるようになる気がします。

IMG_9962.jpg

AYA NAGAOKA
関連記事
スポンサーサイト