fc2ブログ

CRAFT WORK:リネンのアルバム

手製本でステーショナリーをつくりました。

ハードカバーのアルバムです。素材を吟味しながら、バランスを調えながら、無駄なものを削ぎ落としながら……たくさん試行錯誤して、ようやくできあがりました。辿り着いたのは、とてもシンプルな仕様でした。

IMG_0702.jpg
表紙は、フランス産の麻からつくられたリネン生地。モカとブラックの2色です。綾織ならではの織り模様が入っています。ネップや節などリネン特有の表情があり、さらにやさしく叩きほぐす加工がほどこされているため、すんなり手に馴染みます。

IMG_0532.jpg
2mm厚のボードをくるんだハードカバー。ブロンズカラーのハトメで3穴をあけ、本革で綴じています。台紙に写真を貼ったり、コラージュしたりすることでふくらんでいくため、最初はこんなふうに背の部分が厚くなっています。

IMG_0538.jpg
表紙の一部に凹みをつけ、ラベルを貼りました。"photo album l belongs to" の文字入り。"to" のあとに名前を入れて使います。わたし自身、こういうのに書きこむのは緊張してしまうたちなので、予備のラベルも用意しました。

IMG_0550.jpg
見返しは、イタリア製の模様入りの紙。無地の表紙をめくったとき、一瞬はっとする感じ。扉ページとして、トレーシングペーパーを1枚はさみこみました。台紙は、2L版の写真が縦にも横にも貼れるサイズ。24枚、48ページ分、しっかり厚手な210kgのNTラシャ。写真が映えるマットブラックです。

IMG_0554.jpg
本革と極小のカシメをあしらった専用ボックス入り。家族の思い出、ウェディング、とっておきの旅など、大切な写真たちの居場所にしてもらえたらうれしいです。このアルバムは、5月6日、神戸・北野ガーデンさんでのイベント「お庭マルシェ」にてお目見えの予定。オーダー形式にて販売予定です。

Item: Album 'Twilled Linen'
Size: H206×W250×D30mm

▼ お庭マルシェのオフィシャルサイトはこちら
https://www.facebook.com/KitanoGarden

AYA NAGAOKA
関連記事
スポンサーサイト