fc2ブログ

WORKSHOP:ワークショップ@日本橋のリポート

ワークショップのリポートです。

7月3日の金曜日、東京・日本橋の三越さんでのワークショップの全日程が無事終了しました。京都から届いた絹のくみひもと木版和紙を使ってのぽち袋。今日もまた、かわいらしいぽち袋がたくさんできあがりました。「メッセージカードを入れて、お祝いに添えるわ」という方もいらっしゃり、とてもうれしかったです。参加してくださったみなさま、ありがとうございました!

ぽち袋をつくったあと、どうしても和紙があまってしまいます。そこで、おうちに帰ってからその和紙を使って楽しめるよう、豆ぽち袋のレシピもご用意しました。500円玉がぴったりのサイズ。こちらもよろこんでいただけました。

今回のワークショップは、わたし自身にとっても、京都の本物素材の魅力をあらためて感じるよい機会となりました。素晴らしい素材との出会いは、ものづくりの幅を広げてくれますね。ちなみに、わたしも京都からやってきた、と思ってくださる参加者の方が多かったです……なんとも光栄です(笑)。

IMG_1322.jpg

▼ 昇苑くみひもさんはこちら
http://www.showen.co.jp

▼ 竹笹堂さんはこちら
http://www.takezasa.co.jp

AYA NAGAOKA
関連記事
スポンサーサイト